ボリビアで大変良くしてもらった方が福島出身だと思い出し心配していましたが
日本で何かあればいつでもボリビアきてくださいと逆に心配していただいて恐縮です。
いまは日本と変わらず情報が入手できるとはいえ故郷のこととても心配だと思います。
原発の問題が一刻も早く収束に向かうことを祈っています。
ボリビアには幼少期に移住された方たちもたくさんいて、ジャングルの土地からはじまり歩くだけで猛毒の蛇や虫に噛まれたりまさに命に関わるような経験をされながら土地を開拓してきました。
最近日本人の底力ってよく耳にしますが、不可能を可能にかえるチカラを信じています。
ボリビアも土砂災害等が深刻です。。
わたしたちにとってもボリビアはふるさとであり身内もいるような感覚なので心配は尽きないですね。
暗い話題ばかりになっていますが、先日未処理のものがたくさんあったので銀行にいってきました。
最近よく話す銀行員の方が一週間前に結婚され新婚旅行をどこに行くか迷っているらしく、長い休暇が取れたようですかさず南米旅行を勧めてみました。
特にアルゼンチン!
ボリビアは新婚旅行にはちょっとね・・
アルゼンチンは地球上のみどころを一箇所に集めたような国で、南極のような場所から砂漠のような乾燥地
また、先住民の人々が暮らす場所からパリのようなブエノス・・
思い出しただけでまた行きたくなります。
食事は特にお肉やパスタも絶品で安いです。タンゴのリズムに囲まれてアートも盛んで・・毎日飽きることがなく
新婚旅行にぴったりだと思うのです。
銀行員の方も、前にスペインに行かれてスペイン語にも抵抗なさそう・・すごく乗り気で
話し込んでいると営業時間を30分も過ぎ、気がつくとシャッターが閉められて、慌てて退散したというわけでした。なんだか彼女のキラキラした目をみているとこちらまでハッピーになってしまいました。
ファジアーノのジュニアユースの光大さんもプロを目指してアルゼンチンに行かれたみたいで元気にしてるのかな?
そういえば、りりしはおり先生もこの夏南米に行かれるそうで、みなさんうらやましいなー
日本に帰ってしまえば行けそうにないですー
やっとブログが更新できてほっとしました。つづきを書いてない記事もあるので早く続きをかかなくては☆

空港











スポンサーサイト